SEOに強いホームページで集客らくらく

SEO(検索エンジン対策)とは?

せっかくホームページを作るなら、GoogleやYahooで検索結果の上位に表示させたいと思いませんか?

検索結果の上位に表示されれば、人の目に止まりやすく、ホームページへ来てくれる人が増えます。自然と、お問合せも増やしやすくなります。
裏を返せば、誰も訪れてくれないホームページからは、お問合せを獲得できません。
つまり、お客様・顧問先を増やすには、ホームページを検索結果の上位に表示させることが第一歩です。

このGoogleやYahooの検索結果で、上位表示させる対策を「SEO対策」と言います。

SEOに強いホームページ

【あきばれホームページ】社労士パックは、SEO対策つきのホームページ作成サービスです。

あきばれホームページ社労士パックなら、SEOに強い(検索結果で上位表示されやすい)ホームページが簡単に作成できます。

その理由は以下の2点。

  • SEO対策のノウハウをもった社労士業界に詳しいコンサルタントがSEO設定をするから
  • 最新のSEO動向を踏まえて、Googleが推奨する記述が自動でできるシステムを提供するから

SEOの専門知識がなくてもSEO対策ができるのが、【あきばれホームページ社労士パック】の強みです。
【あきばれホームページ社労士パック】なら、どなたでも上位表示されやすいホームページを作成いただけます。

ホームページを検索結果の上位に表示させるために

検索結果の順位は、かの有名な検索サイト「Google」が決めています。YahooもGoogleの手法にのっとって、上位に表示させるホームページを決めているので、SEOの対策としてはGoogleを対策すれば十分です。

では、どうやってGoogleの対策をするのでしょうか?
実は、その対策はとてもシンプル。Google自体が上位表示されやすいホームページの作り方を公表しているので、それに沿った内容でホームページを作成すれば良いのです。

Googleが上位表示させる基準を知るには

Googleがどのような基準で、ホームページを上位表示させているのか、それを知ることがSEOの第一歩。
というのは先ほどお伝えした通りです。

その基準は、Google公表の「検索エンジン最適化スターターガイド」で明らかになっています。
このスターターガイドには、「Googleで上位表示されやすいホームページの作り方」が書かれているので、このガイドに書かれている内容を実践できれば、比較的簡単にホームページを上位に表示させることが可能です。

SEOは専門知識・技術なしで実践するのは難しい

しかし1つ大きな問題があります。
それはこのガイドで推奨されてている内容を実践するには、高度な知識と技術が求められるという点です。
毎日普通にネットで検索をしていたり、ホームページを閲覧していたりという位の知識・技術では、とても実践できません。

でも上位表示されないホームページは、お客様が訪れないお店のようなもの。
そんなことではせっかくホームページを作った意味がなくなってしまいます。

専門コンサルタントと独自開発システムで、SEOをしっかりサポート

そこで【あきばれホームページ社労士パック】では、SEOのテクニックやノウハウを、ご提供するシステムの中に組み込みました。
システム化できない部分は、コンサルタントが担当し、ホームページへSEO設定を行っています。

あきばれホームページ社労士パックのSEO対策

社労士向けの高度なSEO(検索エンジン)対策

【あきばれホームページ社労士パック】では、社労士業界に詳しいコンサルタントが、事務所の方針や戦略に沿ったキーワードをご提案、ホームページへの設定を行っています。

事業戦略に合ったおすすめキーワードをご提案

社労士専門コンサルタントは、事務所の方針や戦略に沿ったキーワードのご提案をしています。

ご提案するのは、上位表示される可能性が高いキーワードです。
事務所の方針や戦略とマッチした上位表示できるキーワードを探すため、コンサルタントはさまざまなキーワードをピックアップします。

多数ピックアップした中から、そのキーワードがどのくらい検索されているか検索ボリュームを調べたり、上位表示できる可能性をを探ったりした上で、競合に勝てそうなキーワードを選定し、ご提案しています。

ページタイトルとdescription

SEO対策するキーワードが決まったら、ホームページへの設定を行っていきます。
とくに、

  • ページに適切なタイトルをつける
  • descriptionメタタグ

は重要です。
この2つをホームページ内に、HTML言語を使って作成する必要があります。

HTML言語は、ホームページを専門家が作るときに必要となる言語。
こうした専門知識が必要なため、なかなか簡単にはいかないのが難点です。

SEO設定

当社では、社労士専門コンサルタントが「GoogleのSEO基準書」の推奨事項に基づき、主に以下の作業を代行させていただきます。

  • 検索結果で上位表示されやすい「ページタイトル(title)」の文章作成
  • 検索結果でクリックされやすい「descriptionメタタグ」の文章作成
  • 「ページタイトル」と「descriptionメタタグ」をホームページに設定

専門知識が必要な難しい設定は、社労士専門コンサルタントがすべて行います。

最新SEO動向に自動で対応するシステム

当社が独自開発したHP管理システムCMS【Buddy】(バディ)は、最新のSEO動向に自動で対応する仕組みです。

たとえば、

  • タグの書き方
  • 画像の配置
  • ホームページの階層構造
  • ナビゲーション
  • 誘導リンク
  • パンくずリスト

など、Googleが推奨している形に自動で調整します。
だから、当社のHP管理システム【Buddy】を使って作成するだけで、SEOに強いホームページに仕上がります。

SEOに適したタグを自動で記述

SEO効果を高めるため、【Buddy】はサイトの構造をSEOに最適化します。
タイトルをtitleタグ、大見出しをh1タグ、中見出しをh2タグといったように、最適なタグで記述。

タイトルや見出しにキーワードを含めるだけで、狙ったキーワードを十分にGoogleへアピールできます。

画像と文章のレイアウトを最適化

【Buddy】では、どなたでも簡単に文章と画像を綺麗にレイアウトできる機能を実装しました。
なぜこんな機能を実装しているのかと言えば、画像の配置がSEO的にも効果的だから。

Googleは「滞在時間」の長いサイトを高評価にする傾向にあるため、サイトの滞在時間をいかに延ばすかがSEO上重要な課題です。
滞在時間を延ばすには、画像を適切な位置にたくさん配置するのがポイント。
画像が散りばめられていると、文字ばかりの記事よりとっつきやすくなり、読んでもらいやすくなるから、滞在時間がアップします。

ぜひ【Buddy】で、最適な位置に画像を設置してみてください。

見栄えの良いテキストナビゲーション

【Buddy】ではテキストなのに、画像で制作したような見栄えの良いナビゲーションを実現しました。

なぜなら、ナビゲーションはできるだけ「テキスト」にすることをGoogleが推奨しているから。
ナビゲーションとは、ホームページの上部やサイドに表示される「メニュー(ページ一覧)」のことです。
グローバルナビゲーションやサイドメニューを、テキストで作成すればSEO効果が高まります。

このように、SEO的にはナビゲーションはテキストで作成するのがおすすめですが、見栄えのよいナビゲーションを作成するのはなかなか困難になってしまいます。

そこで【Buddy】ではテキストでも、画像で制作したような見栄えの良いナビゲーションを実現できるよう、工夫を凝らしました。SEOにも強く、見栄えも良いナビゲーションをぜひお試しください。

Google推奨の階層構造を自動生成

階層構造とはいわゆるナビゲーションのことです。
ユーザーにとってためになるサイトを上位に表示させたいGoogleは、ホームページに来た人が迷うことなく各ページに移動できるよう、階層構造でホームページを作成することを推奨しています。

【Buddy】には、Google推奨の階層構造で自動的にホームページを整理・作成する機能を搭載。
だからSEOに有利になる階層構造も簡単に実現できます。

その他にも【Buddy】には、SEOに最適化した機能がたくさん含まれています。
【Buddy】で作成すれば、検索エンジンで上位表示されやすいホームページを簡単に作成することが可能です。
ぜひ集客に特化したCMS【Buddy】をお試しください。

その他のサービスの特徴